飲食店の集客支援の専門家集団のBNFです。
インターネットが普及する前から飲食店の集客には口コミが有効的でした。
家族や仲がいい友人からの「あの店美味しかった!」というのが昔からとても効果があるのです。
テレビや雑誌に飲食店が取り上げられればもちろん集客の効果はありますが、その際に好きな芸能人が実際に食べて「美味しい」という方がよほど効果が高いです。
口コミは信頼している(信頼できそう)な人がオススメをした場合に大きな効果があります。
この記事のポイント
口コミが入るメリット
リアルな口コミももちろん効果的ですが、効果はかなり限定的です。
口コミはインターネットに強く、良い口コミが入れば口コミが入った媒体が続く限り半永久的に残り続けます。
食べログ、Retty、Googleプレイス、トリップアドバイザー、Yelp 等、飲食店の口コミを入れることができる媒体はもちろん、個人のブログや最近ではInstagram を中心としたSNSでも情報を発信している人も多く、口コミを入れてもらうことは認知経路の大きな向上に役立つのです。
また、良い口コミをしてくれたユーザーはリピーターになりやすいという特徴も持っています。
自分の口コミを見た知人が実際に来店をし、良いフィードバックをもらうとお店への愛着が高まったり、リアルでも人に勧めやすくなったりします。
また、最も重要なことですが、良い口コミがある程度定期的に入り続けることでお店への信頼へと繋がります。
口コミがたくさん入るデメリット
口コミがたくさん入ることの最大のデメリットは悪い口コミを書かれてしまうことでしょう。
どんなに素晴らしいお店でも、来店したすべての顧客を満足させることは非常に難しいです。
客単価2000円〜3000円の大衆酒場が好きな人が顧客単価 30,000円オーバーの高級フレンチに行っても「高くてコスパが悪い」と感じてしまうはずです。
また、静かでゆっくりと飲みたいのに、たまたま居合わせた隣のグループが騒いでいてうるさいだけで悪い口コミを書かれてしまうこともあります。
スタッフが急病でどうしてもサービスが行き届かなかったときに来店し、サービスが悪いと言われてしまうこともあるかもしれません。
悪い口コミを書かれてしまうリスクはたしかにありますが、お店のサービスや料理に自信がある場合、悪い口コミが目立たなくなるくらいいい口コミを集めてしまいましょう。
それでも悪い口コミが入ったら?
それでもどうしても悪い口コミが入ってしまう場合もあります。
そういった場合、殆どのグルメ媒体やSNSはコメントやお店からの返信ができる機能があります。非を認め、誠心誠意謝って改善策を提示することが理想的です。
こういったお店からの返信は見られることが多いため、信頼を失わないように誠意ある対応することでプラスに転じさせること可能です。
口コミ集客 成功のポイント
口コミ集客で成功するためにはいくつかのポイントがありますが、最大のポイントはわかりやすくお店の良さを伝えられる口コミを書いてもらえるかにあります。
「何が美味しいですか?」
と聞かれて「ウチで出しているのは全部美味しいよ。」と答えてしまってはなかなかいい口コミが自然に集まるのは難しいです。
「契約している漁師から直接送ってもらっていて、この時期しか食べれない新鮮な生雲丹があります。昆布のジュレで軽く味付けしているので良かったらどうですか?この時期一番のオススメです。口の中に甘さがしっかりと広がる雲丹ですよ。」
こう答えたら生雲丹が嫌いな人以外は食べたくなります。そして実際に美味しければ口コミを書いてもらいやすくなるのです。
お店のウリやコダワリは意外とお客様には伝わっていません。
しっかりとしつこいくらいにお店のウリを説明をすることが重要です。
多くの場合、リアルな口コミは自然に発生するものですが、専門性をもたせたり、特徴を明確にすることで印象に残りやすく話題にしやすいほうが口コミは発生しやすいです。
ネットの口コミでも写真映えがしたり、わかりやすく見た人の興味を引きやすいものは口コミが発生しやすいです。
多くの方に口コミをしてもらいたい。口コミを増やしたい
口コミをしてもらうためには、先ずは口コミを書いてくれるユーザーに来店して貰う必要があります。
特にネットの口コミは誰もが書いているわけではなく、限られた影響力がある人(インフルエンサーと言います)に口コミを書いてもらうことで多くの口コミ効果を発揮します。
そこで、弊社では、FOODee IM (インフルエンサーマッチング)というグルメに特化したインフルエンサーがお店に伺って飲食店の宣伝をしてくれるサービスを立ち上げました。
株式会社BNF の飲食・グルメ業界専門のインフルエンサーマーケティング
株式会社BNFではグルメに特化したインフルエンサーやマイクロインフルエンサーと直接ネットワークをもっています。
そのため低コストでインフルエンサーに口コミ等をお願いすることが可能です。
Instagram を中心に、FacBook、グルメブログ、Twitter,、etcといった各種 SNS や口コミサイトに投稿をしてもらうことが可能な、飮食グルメ業界専門のインフルエンサーマーケティングです。是非お気軽にお問い合わせください。