飲食店の経営者であれば、誰もが食べログの点数がもっと上がったら・・・と考えたことがある方は多いはずです。
食べログには様々なお店が掲載されていて、点数も様々です。
この記事のポイント
食べログに自店舗の情報を消す方法は可能か?
自分が経営しているお店の点数が低ければ、いっそお店の情報が食べログに掲載されなければ・・・と考える飲食店経営者も少なくありませんが、一度掲載されてしまったら食べログからお店の情報を消すのは非常に難しいのが現状です。
以前、会員制のお店がお店の入店方法を暴露されてしまい、食べログへの記載を巡って運営会社であるカカクコム社を起訴した事例があります。
裁判になり、結果として該当の口コミは削除されましたが、お店の情報自体は掲載されています。
最近では会員制の幾つかのお店が「東京都新宿区」までしか住所が載っていなかったりするような事例もありますが、基本的には食べログにお店が掲載されなくなるのは難しいです。
せっかく掲載されるのであれば、少しでも点数を上げたいと考えるのは致し方ないことだと思います。
食べログの点数の決め方
では、食べログはどのように点数を決めているのでしょうか?
基本的にはブラックボックスになっている食べログの点数の上げ方ですが、食べログが公開している FAQ の中にヒントが隠されています。
Q.お店ごとの点数ってみんなの評価を単純平均しているだけでしょ?
A.ユーザー影響度を加味してお店ごとの点数が算出されます。
食べログの点数は単純平均ではありません。各評価がお店の点数に与える影響度はユーザーによって異なります。基本的には食べ歩きの経験が豊富な方の影響を大きくするという考え方のもと設計されており、ある程度食べログで投稿を繰り返しているユーザーについて、様々な要素をもとに影響度を設定しています。例えば、初めて投稿したユーザーの評価は点数には全く反映されませんが、影響度の高いユーザーの評価は点数に大きく反映される、といった具合です。
先ず、「基本的には食べ歩きの経験が豊富な方の影響を大きくする」ということが書かれています。
つまり、誰もが簡単に思いつく「自分で食べログに新規アカウントを作って自分のお店に良い点数をつけてレビューをする。」という行為は基本的には効果を発揮しないことになります。
実際にその後の記述で「初めて投稿したユーザーの評価は点数には全く反映されませんが、影響度の高いユーザーの評価は点数に大きく反映される」と書かれています。
Q.みんなが高い評価をつけているのに、3.0点や点数がついていないお店があるのはなぜ?
A.影響度を持つユーザーの、高い評価の口コミがそのお店に集まっていないためです。
口コミの影響度は単純にそのユーザーの投稿件数で決まるわけではありません。ユーザーのこれまでの投稿実績によっては、多数のお店に投稿しているにもかかわらず、口コミが全く影響度を持っていないケースがあります。そのため複数の口コミが投稿されていても、それらに影響度がない場合はお店に点数が付きません。
ただし、食べログの点数評価制度をより複雑にしているのは下記の部分です。
「ユーザーのこれまでの投稿実績によっては、多数のお店に投稿しているにもかかわらず、口コミが全く影響度を持っていないケースがあります。」
つまり、投稿を沢山行って、多くのレビューしても、口コミが全く影響度を持たないケースもあるということです。
そして、投稿実績がどのように影響しているのかももちろんブラックボックス(どのような仕組みになっているかは機密情報)になっています。
特定の地域を集中してかけばその地域の影響度が上がるのか?特定のカテゴリ?特定の価格帯?色々な要素がありますが、いずれもブラックボックスです。
食べログの点数を上げるためには、食べログの点数に影響度を持つユーザーに点数を書いてもらう必要があるということですが、どのユーザーがどの程度影響度を持っているかというのがユーザー側にもお店側にもわからなくなっています。
食べログにお金を払えば点数は上がるの?
食べログは有料サービスへの申込みの可否が点数に反映されることは明確に否定しています。
Q.有料サービスに加入しないお店は、点数のランキングで不利になるの?
A.いいえ。点数のランキングはお店が有料サービスに加入しているかどうかに一切関係なく、公正中立に表示されます。
点数のランキングは、お店が有料サービスに加入しているかどうかに一切関係なく、公正中立に表示されます。食べログは、飲食店が食べログサイトにおいて販促したいというニーズに対応して有料サービスを提供していますが、点数やランキングが有利になるサービスは提供しておりません。
過去にも、「有料にしないと検索の順位が落ちる」と食べログに営業されたという話がありますが、確かに表示順位は有料掲載店が上に来ますが、有料の可否で点数が下がることはありません。
食べログ内での検索結果の上位に表示されるか否かという問題と点数はまた別問題です。
そのため、有料掲載の有無と点数の相関性は無いのが現状だと考えられます。
点数の不正操作への対応は?
また、食べログの不正操作への対応はかなり高レベルになってきています。
Q.食べログの点数を上げることができるという、やらせ業者の噂を聞いた。対策はできているの?
A.はい。お店のランキングや口コミを不正に操作する業者を排除するため、様々な取り組みを行っています。
食べログは、各ユーザーの影響度によって重み付けされた評価を元に、独自のアルゴリズムでお店ごとの点数を算出しています。仮にやらせ業者が特定のお店に高評価をつけたとしても、そのお店の点数には反映されないような仕組みになっていますので、意図的にランキングを操作することはできません。
先日も、食べログで有名になったレビュアーがいましたが、飲食店に過剰な接待を受けていたことが露呈してしまいました。
つまり、食べログの点数は不正操作出来ません。
自作自演。不正行為。やらせ業者。
いろいろな形で食べログの点数を不正操作しようと考えられる方がいますが、基本的に食べログの点数を不正操作することは難しいです。
高い金額を払った有名な食べログレビュアーに高い点数をつけてもらっても、そのユーザーがブラックリストに入ってしまえばそのレビュアーの点数は反映されなくなってしまいます。
まとめますと、先ず、不正行為で点数を上げるのは非常に難しく、出来たとしてもいつかはバレてしまう可能性が高い事と、日々の食べログ側のアルゴリズム(仕組み)の変更等があって意図的に順位を操作するのはとても難しいといえます。
では、どうしたら点数を上げられるの?
そのため、飲食店が食べログで順位を上げるためには食べログの点数に影響度を持つユーザーに来店してもらい、食べログで口コミ投稿してもらう必要があります。
実に当たり前のことですが、お客様のために美味しくて居心地の良い空間を日々作ろうと切磋琢磨し続けることで、点数は上がり続けるということです。
弊社、株式会社BNF でも飲食店を2店舗経営しております。
事実と異なる口コミを投稿されて評価が下がった経験もあり、悔しい思いをしたこともありましたが、食べログは多くの人が参考にしている日本最大級のグルメメディアであることは間違いありません。
しっかりと毎日お客様に「美味しかった。居心地が良かった。」と言ってもらえるサービスを提供し、自然と点数が上がる用に努力をするのが点数を上げる一番の近道のはずです。
点数の目標は3.5以上
食べログは公式で3.5以上の店はいいお店だと書いています。
Q.口コミが数件しかなくて点数の高いお店があるけど信頼できるの?
A.3.5点以上のお店は、影響度を持つユーザーの、高い評価の口コミが集まった、満足できる確率の高いお店です。
また、3.5以上のお店は全体の約4%程度のお店という記載もあるため、食べログが絶対評価ではなくて相対評価制度を採用していることもわかります。
それでも、点数を上げたい飲食店経営者様へ
地道にしか上げられない食べログの点数ですが、それでもなるべく早めに点数を上げたい場合は、有名なレビュアーの目にとまるように露出をする方法が一番です。
テレビに取り上げられたり、メディアに取り上げられることで日々最新のグルメ情報をチェックしている有名食べログレビュアーの目に留まる確率も高くなります。
BNF では、FOODee IM という食に特化したインフルエンサーマーケティングを行っております。
→ グルメに特化したインフルエンサーマーケティング FOODee IM
FOODee IMはグルメなインフルエンサーと飲食店をマッチングするサービスです。
実際にお店に行って食レポを行ってくれるインフルエンサーをご紹介することが可能です。
※ Instagram を中心としたSNSでの口コミがメインとなるサービスです。